メディア

マル激トーク・オン・ディマンド 第532回(2011年06月25日)

原発・正力・CIA: 機密文書で読む昭和裏面史 (新潮新書)作者: 有馬哲夫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/02/18メディア: 新書購入: 23人 クリック: 403回この商品を含むブログ (72件) を見る 「正力松太郎はなぜ日本に原発を持ち込んだのか」を視聴。 ゲ…

だまされた国民の責任も問う

記者の目:原発を拒否した町が教えること=山下貴史(和歌山支局) - 毎日jp(毎日新聞)はてなブックマーク - 記者の目:原発を拒否した町が教えること=山下貴史(和歌山支局) - 毎日jp(毎日新聞)伊丹万作エッセイ集 (ちくま学芸文庫)作者: 伊丹万作出…

山本太郎/武田徹ツイッター/小出裕章

◆http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00201690.html 毎日新聞夕刊大阪版(2011年6月18日)の記事より、橋下知事は「時期尚早だ。海江田経産相や経産省のみなさんが原発の周辺に住めばよい」と批判。「福島第一原発事故を収拾できて…

journalism.jpを聴く

憲法にしろ、原発にしろ、なし崩し的に解釈という裏声であったり原爆が「原子力平和利用」という模様替えの披露であったり、 自分たちとっての都合の良い短絡的なみんなの無自覚な戦後の生き方の選択だったかもしれない。意識して決断した人々の選択ならば3…

おでん台風

雨があがったし、少し肌寒いので久しぶりに「おでん」を仕込むかとモール街でネタを買う。 ついでに「週刊現代」の最新号も購入。このところ「週刊現代」を継続して読んでいる。 新聞よりやはり「ダイヤモンド」にしろ「東洋経済」、週刊誌が面白い。 ◆東電…

木村真三/岡野眞冶

NHKのETV特集で放映された「ネットワークでつくる放射線汚染地図 福島原発事故から2か月」を見逃したので、 今、ニコニコ動画で視聴しています。 90分近い長い視聴でしたが、ほとんど身動ぎ出来なかった。かような番組を放映したNHKに感謝、受信料を払い…

次の一手

人はなぜ逃げおくれるのか―災害の心理学 (集英社新書)作者: 広瀬弘忠出版社/メーカー: 集英社発売日: 2004/01/01メディア: 新書購入: 8人 クリック: 131回この商品を含むブログ (56件) を見る3/11を千秋楽として最早来場所が始まったんだと考えたい。 あ…

データの恣意性

先に結論ありきでその「政治性」を補強するために「データ」を利用する。 メディアリテラシーとしてもっとも大事な注意点でしょう。 僕の血液検査のデータはそんな政治性とほど遠い。 しかし、薬の処方箋での「偽薬」効果は科学的にも立証はされている。 だ…

朝まで生テレビ!「原発」第2弾!1988年

id:shohojiさんから教えてもらいました。 第二弾だけでも(1)から(15)まであります。長時間の視聴です。 (1)YouTube (2)YouTube (3)YouTube (4)YouTube (5)YouTube (6)YouTube (7)YouTube (8)YouTube (9)YouTube (10)You…

メディアリテラシー

◆原発問題は電気新聞に訊け!: pata ◆http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110517_02.html ♪【福島原発】5/16/月★東電すら事態の把握が出来ないのなら、なお深刻 - YouTube ♪http://www.videonews.com/press-club/0804/001885.php#video

色々あるねぇ。

◆http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/bn-20110516-01/1.htm 人柄とか評判とかは些末でアップされた情報、コメントが漣をたてる駆動があれば評価すべきだと思う。 党派を越えてもっと政治家が自分の文体で頻度の高いネットでの情報公開、意見表明をし…

記者会見

日々原発、震災からみで政治家の関係者の、さまざまの記者会見をテレビで聞く機会が増えたが、この樹木希林さんの記者会見は天下一品でしょうねぇ。ますます尊敬の念があつくなった。 見事な芸にもなっている。先日、亡くなった東映のドン岡田茂がヒットの鉄…

新聞も頑張って

月刊・日経ビジネスオンライン:日経ビジネスオンラインはてなブックマーク - 月刊・日経ビジネスオンライン:日経ビジネスオンライン

「風の旅人」の新しいプロジェクト

風の旅人 42号 FIND THE ROOT彼岸と此岸 5 生命の全体像TH出版社/メーカー: ユーラシア旅行社発売日: 2011/01メディア: 大型本この商品を含むブログ (1件) を見る◆http://kazetabi.weblogs.jp/project/2011/05/post-0862.html

武田徹/情報リテラシー

[rakuten:neowing-r:10431827:detail] ◆http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110508/1304856749 ◆http://ci.nii.ac.jp/els/110002066513.pdf?id=ART0002195281&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1304863511&cp= ◆浜岡原発停止につ…

ダイヤモンドを読む

◆「政府発表を鵜呑みにせず自分の身は自分で守れ」チェルノブイリ事故処理班の生存者が語る凄惨な過去と放射能汚染への正しい危機感 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン ◆「ロボット先進国」の自負は日本の幻想?福島原発事故に立ち向かう米国…

浜岡原発運転休止

◆http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000711-yom-pol ◆菅首相、浜岡原発 全原子炉の停止を中部電力に要請 | ニコニコニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000720-yom-pol ◆http://www.taro.org/2011/05/post-997.php おまけ:…

バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻

「小出裕章の名講演」が視聴出来ます。↓ ◆4月29日 小出裕章氏&広瀬隆氏 講演 | 小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

再び「浜岡原発」を問う。

◆http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20110502ddm012070108000c.html

ウサマ・ビンラディン殺害

【佐藤優の眼光紙背】ウサマ・ビンラディン殺害に関し、日本政府が至急取るべきこと - 眼光紙背 - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュースはてなブックマーク - 【佐藤優の眼光紙背】ウサマ・ビンラディン殺害に関し、日本政府が至急取るべきこと - 眼光紙…

小出裕章/河野太郎/細野豪志

放射能汚染の現実を超えて作者: 小出裕章出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2011/05/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 165回この商品を含むブログ (95件) を見る◆小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ | 京都大学原子炉実験所助教 小…

宮台真司/治療でがんが進化する(中川恵一)

◆http://www.miyadai.com/index.php?itemid=941 ◆2011年4月28日: Mekong河巡りそして棚田三昧 2 ◆原発に関する放射性物質の取扱いの技術がどの程度進歩するものか、それともそもそもウランそのものを取り扱わないで核融合だけできれいな原子力エネルギーを取…

橋下知事脱原発発言

◆http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE110428175000452161.shtml http://d.hatena.ne.jp/n-291/20110428#p13 ◆「原発の未来を決める国民投票」 メモ:正確ながん登録には、患者さんの同意を前提としない「全例登録」と「個人情報の利用」が不可欠です。(中…

スーちゃん合掌

◆http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/04/22/0003986716.shtml

九州新幹線

脱原発エネルギーへ

粛々と脱原発エネルギーへの変換に向っていますねぇ。 ◆http://mainichi.jp/select/biz/news/20110421k0000m020037000c.html ◆「徐々に脱原発を」高知新聞 - kanjinaiのブログ

練習場より

id:n-291さんのリンクしている情報量は質量とも高く厚く読むだけではなく全部視聴したいのに追っかけるだけでも大変(汗)。 とりあえず萱野稔人と河野太郎のニュースの深層を視聴します。 http://d.hatena.ne.jp/n-291/

市場から撤退すべき企業?

岩崎夏海さんのブログがやっと更新が始まりましたが、去年約束していた市場から撤退すべき企業?の第一弾が発表されましたねぇ。 何と僕もブログでお世話になっている???はてな??はてなさんです。でもその頭に来た理由を読んで僕も自分のスキンヘッドを…

毎日新聞/風知草

確かに旗幟を明確にしたマスメディアの署名記事は珍しい。僕は毎日新聞を宅配してもらっているが山田孝男さんの記事は良くも悪くも記憶に残っている。アイロニカルな視点があって、このようにベタに発信するとは意外の感があったが、だからこそとの説得力を…

樫尾直樹labo/東京放射能日記より

◆http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110416/k10015349981000.html http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110417/1302969793 ◆ 「元原発技術者の菊地洋一さんが中部電力靜岡支店への浜岡原発停止の署名を提出行動に参加してくださいました。 思わず、話し始めた菊…