哲学・思想

「しあわせな葉っぱ」な気分か、悪寒か、

田口ランディブログ経由で知ったのですが ダライラマ法王が来日して行われたイベントの講演録「地球の未来への対話」を「テープ起こし」ではなく、メモ書きよりアップされたものですが、読むことが出来ました。 仏教科学/仏教哲学/仏教、それは科学/哲学…

話すこと/書くこと

森繁久弥が亡くなりましたが、映画、舞台もさることながら森繁のNHK「日曜名作座」のラジオ朗読や「葉っぱのフレディ いのちの旅」など声の贈り物がありましたねぇ。 特にこのブログはそもそも「葉っぱのフレディ」の葉っぱから触発されて「葉っぱ」のBlo…

吉本隆明DVD

一昨日、郵便ポストに京都精華大学40周年記念事業で制作した『吉本隆明語る「思想を生きる」』がゆうメール着払いで投函されていた。玄関先に郵便料金200円を用意していたのに、僕は不在だったので、ポストに投函したものと思われるが、さて、困った。…

ニッポンの思想/書棚と平台

Life番外編「『ニッポンの思想』をめぐって」 - 文化系トークラジオ Life 出演:斎藤哲也、佐々木敦、仲俣暁生、charlie(鈴木謙介) ゲスト:小林浩(月曜社、ウラゲツ☆ブログ) (Part1)http://www.tbsradio.jp/life/2009/09/life_28.html (Part2)http:…

吉本隆明氏DVD 無料進呈

風太郎さん経由で知ったのですが、●京都精華大学創立40周年記念事業・吉本隆明氏インタビュー映像収録DVD 「思想を生きる」・5,000部 無料進呈!!!されるのですね。 さっそく申し込みました。5000部だから大丈夫だと思うけれど…。

Web評論誌『コーラ』8号が刊行されましたね。

Web評論誌『コーラ』8号のご案内 - シャ ノワール カフェ別館 http://sakura.canvas.ne.jp/spr/lunakb/rinri-8.html やっぱ「一人」と「一人」との関係性だねぇ。 単に人との関係性と言っちゃうとマジョリティなり、組織なり集団なり、 見えない関係性に回…

二つの月/二つの太陽(眼)

[rakuten:book:13019706:image] ミクシィの方では公開していたのですが、こちらのブログでも村上春樹の『1Q84』のbk1拙レビュー全文アップします。 一昨日の相国寺での松岡正剛講演では、往+還、行ったり来たり、here&there、二つに一つについて語ったわ…

松岡正剛の編集力/「あいだ」について(1)

昨日の相国寺での松岡正剛講演の備忘録メモを書いてみます。 まずは、編集力/「あいだ」について。 僕はネットで「作家マップ」のようなツールが出来て、これはオモロイ!と期待したが 実際、知っている作家をクリックしてマップを見ると、あまりにも明後日…

「死生学の諸問題」

保坂和志さんの掲示保板から情報を得たのですが、昨日、東大の本郷キャンパスで参加自由の講演があったんですね。 「平成21年度死生学演習/臨床死生学・倫理学研究会」で、死生について色んな講師が通年で講義する。 担当:清水哲郎、山崎浩司(東京大学大…

171分のネット哲学

id:kanjinaiさん経由で知ったのですが、京都大学で行われた公開シンポジウム「これが応用哲学」(2009年4月25・26日15:00-18:00 )がyoutubeで全編視聴出来るんですね。 ♪Youtubeこれが応用哲学だ!オンエア開始 - kanjinaiのブログ ◆伊勢田哲治・茂木健一郎…

小泉義之vs郡司ペキオ−幸夫

別冊「本」RATIO 01号(ラチオ)作者: 小泉義之,大澤真幸,川島真,木村幹,原武史,伊勢?賢治,東島誠,リチャ-ド・ロ-ティ,ロベルト・エスポジト,ジョルジョ・アガンベン,岡田温司,大屋雄裕,鈴木泉,郡司ペギオー幸夫,伊勢田哲治,多賀健太郎,土肥秀行,戸田山和久,冨…

京都・相国寺で連続3回ソロ講演

誰も知らない 世界と日本のまちがい 自由と国家と資本主義作者: 松岡正剛出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2007/12/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 96回この商品を含むブログ (78件) を見るさっき、気が付いたのですが、松岡正剛の…

内田樹のこの文章が一番腑に落ちる。

他者と死者―ラカンによるレヴィナス作者: 内田樹出版社/メーカー: 海鳥社発売日: 2004/10メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (70件) を見る他者/死者/私―哲学と宗教のレッスン作者: 末木文美士出版社/メーカー: 岩波書店発売日: …

ボクの哲学モドキ

当分、ぶんまおさんの『ボクの哲学モドキ1・2』と付き合おうとと思う。 こちらのアーカイブで殆ど読むことが出来るけれど、ちゃんと本で読んでいます。 読んで気になったヘッドラインを以下のようにリンクアップしたら、1999〜2001年までの一部な…

がんもどきを食べたくなりました。

ボクの哲学モドキ・I 1999-2002作者: ぶんまお,末木文美士出版社/メーカー: トランスビュー発売日: 2009/01/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (7件) を見るボクの哲学モドキ・II 2003-2008作者: ぶんまお,末…

ETV特集「吉本隆明 語る〜沈黙から芸術まで〜」

現代思想2008年8月臨時増刊号 総特集=吉本隆明 肯定の思想出版社/メーカー: 青土社発売日: 2008/08/11メディア: ムック購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る貧困と思想作者: 吉本隆明出版社/メーカー: 青土社発売日: 2008/12/20メディ…

ブランショ

ブランショはどこにいるんだろう?アミナダブ作者: モーリス・ブランショ,清水徹出版社/メーカー: 書肆心水発売日: 2008/11メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る新しい翻訳ですねぇ。最新刊。明かしえぬ共同体 (ちくま学芸文庫)…

ハイデガー

id:kurisu2さんのハイデガーについてのエントリーを読んでいたら、そうか、筒井康隆のカセットテープが発売されていたよなぁと思い出しました。 その連想でYOUTUBEにハイデガーの動画もあったと又、思い出しアップしました。でも、言葉はわからないけれど…。…

フーコー

わたしは花火師です―フーコーは語る (ちくま学芸文庫)作者: ミシェルフーコー,Michel Foucault,中山元出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/09/10メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 40回この商品を含むブログ (44件) を見る

ニーチェ

こちらのニーチェは怖いですねぇ。道徳の系譜 (岩波文庫)作者: ニーチェ,Friedrich Nietzsche,木場深定出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1964/10/01メディア: 文庫購入: 19人 クリック: 219回この商品を含むブログ (57件) を見る

ラカン]

生き延びるために…生き延びるためのラカン (木星叢書)作者: 斎藤環出版社/メーカー: バジリコ発売日: 2006/11メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 162回この商品を含むブログ (175件) を見る

サルトル

存在と無〈1〉現象学的存在論の試み (ちくま学芸文庫)作者: ジャン=ポールサルトル,Jean‐Paul Sartre,松浪信三郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/11/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 56回この商品を含むブログ (55件) を見る

フロイト

精神分析入門(上) (新潮文庫)作者: フロイト,高橋義孝,下坂幸三出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1977/02/01メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 193回この商品を含むブログ (58件) を見る

ロランバルト

明るい部屋―写真についての覚書作者: ロランバルト,Roland Barthes,花輪光出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1997/06/07メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 95回この商品を含むブログ (143件) を見る

デリダ

声と現象 (ちくま学芸文庫)作者: ジャック・デリダ,林好雄出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/06/08メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 38回この商品を含むブログ (76件) を見る

ヴィリリオ

速度と政治 (平凡社ライブラリー)作者: ポール・ヴィリリオ,市田良彦出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2001/07/09メディア: 文庫 クリック: 8回この商品を含むブログ (23件) を見る

ウィトゲンシュタイン

この世は「語り得ぬもの」で満ちあふれているから、生きられる。 田母神論文を言語論的転回で、読解すべきなのだろう。 本日の毎日新聞で「風知草」に山田孝男編集委員が論文の結論の「集団的自衛権を行使出来ず、武器使用の制約が多く、攻撃的兵器の保有も…

吉本隆明ライブ/夏目漱石

吉本隆明全講演ライブ集 (2) 夏目漱石 (上)作者: 吉本隆明出版社/メーカー: 地方・小出版流通センター発売日: 2005/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る吉本隆明全講演ライブ集 (3) 夏目漱石 (下)作者: 吉本隆明出版社/メーカー: 地方・小…

吉本隆明・アジア的ということ

吉本隆明全講演ライブ集 1 <アジア的>ということ作者: 吉本隆明出版社/メーカー: 地方・小出版流通センター発売日: 2001/10メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る冒頭、講演会場になった小倉の金栄堂の主人が挨拶をするのです…

吉本隆明・YOUTUBE

♪エコについて ♪消費とは ♪経済学を語る 参照:本の通販ストア - 本、雑誌の通販ならhonto