図書館

久しぶりにお出かけ

カストリの時代作者: 林忠彦出版社/メーカー: ピエブックス発売日: 2007/04/01メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (20件) を見る4月4日にスタートした家の前のバス停留所からバスに乗り、京阪電車に乗り換えて天満橋に行きました。八軒屋…

古本の寄贈

先月、エル・ライブラリーでちょっとだけ古本のボランティアをやったのですが、僕はエンターティメント系の文芸、小説を最早タマとして持っていなく、あったものも病院の図書室に寄贈したし、エル・ライブラリーなら現代思想系、社会学、哲学など人文系は引…

エル・ライブラリーにお邪魔虫

年賀状の投函が近づいて来たので整理していたら、古い絵葉書、展覧会や、観光などのものが散見していたので、そうか、葉書、カードなんて欲しい人がいるかもしれない、僕も結構、古本屋さんで購入したことがあった。 ということで葉書、カード持参でエル・ラ…

彩菜ランチ

お探しの店舗のページはありませんでしたぐるなびで店舗を探すレンブラントの帽子作者: バーナード・マラマッド出版社/メーカー: 夏葉社発売日: 2010/05メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 43回この商品を含むブログ (24件) を見る土佐堀通りと難波橋の角…

古本市と癌の海図

ダーク作者: 桐野夏生出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/10/29メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (29件) を見る昨日は久しぶりにエル・ライブラリーで古本のボランティアをしました。http://d.hatena.ne.jp/l-library/2010110…

JCcastで聴く

第40回 研究不正、プラシーボ、岡崎市立中央図書館 http://journalism.jp/podcast/2010/11/40.html 今回のJCcastは旬な僕の関心どころとも重なって面白く拝聴しました。 臨床の現場では、(1)患者自身の自然治癒力、(2)実薬効果、(3)偽薬効果、(4…

ニッポン泥棒

先日、病院ボランティアの方が本を移動台車に積んで病室をめぐり僕は大沢在昌の『ニッポン泥棒』を借りて読みました。 単行本ではなく文庫本(上・下)ですが、偶然にもエル・ライブラリーの古本販促台車に『ニッポン泥棒』が棚差しされている。 何か、スタ…

本の配膳車

昨日、入院したのですがすぐ に四人部屋が確保出来たということで 個人部屋体験は出来ませんでした。残念。 昼間、ボランティアさんが二人、台車に一杯本を積み込んで 病室に声掛けしていました。どうぞ、読みたい本があれば、 遠慮なく手に取って下さい。 …

むしょうに読みたくなる

昔日の客 (1978年)作者: 関口良雄出版社/メーカー: 三茶書房発売日: 1978/10メディア: ?この商品を含むブログ (4件) を見る1998年は須賀敦子さんのなくなった年ですが、前日に書いたようにお茶の水の医科歯科大学附属病院に僕は入院していて、時たま神保…

ボランティアをしながら、

死ぬな生きろ (SWITCH LIBRARY)作者: 藤原新也出版社/メーカー: スイッチパブリッシング発売日: 2010/06/29メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (10件) を見る体調も良く、涼しかったし運動不足なので、久しぶり…

「映像フィルム保存」

ともに考えてください「映像フィルム保存」 - エル・ライブラリー 大阪産業労働資料館はてなブックマーク - ともに考えてください「映像フィルム保存」 - エル・ライブラリー 大阪産業労働資料館

諸田玲子「お鳥見女房」

病院の図書室用にと、エル・ライブラリーからゲットした諸田玲子の『お鳥見女房』を面白く読んでしまった。時代小説とホームドラマのコラボ小説ですねぇ。僕を含めた患者さんにとって癒されモードで多分、ちょっとだけ免疫力がアップするかもしれない。 女房…

古本仕分け

映画の理論 (1956年) (岩波新書)作者: 岩崎昶出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1956メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る「サルトル」入門 (講談社現代新書 70)作者: 白井浩司出版社/メーカー: 講談社発売日: 1966/02メディア: 新書この商品を…

病院から下界に降りたら、

最初の抗癌剤投与の入院では黒岩佐比子さんの『伝書鳩』を持参したのですが、今回の退院で地元の図書館に寄ったら黒岩さんの『古書の森 逍遥』をリクエストに応えて取り寄せてくれていた。 駅前モール街の本屋に寄るとid:beniyaさんの『書肆紅屋の本』が新刊…

電子書籍元年か?

DNPと凸版、電子書籍の業界団体設立 「オープンな日本モデル構築」へ - ITmedia Newsはてなブックマーク - DNPと凸版、電子書籍の業界団体設立 「オープンな日本モデル構築」へ - ITmedia News http://www.sankeibiz.jp/business/news/100710/bsg10071005030…

ベストセラーを読む

最近、ベストセラーものは図書館のリクエストで読むことにしている。 予約待ち人が沢山いらっしゃるから、ひょっとして1年以上になるかもしれないが、急ぐことはない、購入して積読になっている本は[殆ど地元の本屋さんにない本です]、本棚にあるから、それ…

一箱一人古本市

橋下改革で予算がカットされて、日本一お金のない専門図書館なのに、何とか市民・府民、色んな人からお金を集めながら存続をしているガッツのある図書館エル・ライブラリーが同じフロアーですが、引っ越しをしました。 そんな後片づけ作業で新しく本の寄贈を…

諫早市立図書館

夕暮の緑の光 (大人の本棚)作者: 野呂邦暢,岡崎武志出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2010/04/24メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 114回この商品を含むブログ (36件) を見るみすず書房の大人の本棚・岡崎武志編『夕暮の緑に光ー野呂邦暢随筆選』を読…

プロボノって?

勉強不足で「プロボノ」について知らなかったのですが、昨夜、NHKの「クローズアップ現代」で報道特集していましたが、 自分の持っているスキルを最大限活用するわけだ。卑近な例で言えば、僕の書店員としてのスキルを府民・市民から提供してもらった本・雑…

National Diet Library?

図書館で内澤旬子氏の『文藝春秋7月号収載』されている国立国会図書館の探訪記事を読む。 それで、はじめて知ったのですが、英語読みでは「 National Diet Library」と言うのですねぇ。 アメリカ人の方が「減量専門図書館」と思ってしまったというエピソー…

祝エル・ライブラリー

こうやって表彰されることは文化給油されて、 明日への一歩になるでしょうねぇ。 市民、府民のサポート会員が増えればいいねぇ。 専門図書館協議会の総会で表彰されました - エル・ライブラリー 大阪産業労働資料館はてなブックマーク - 専門図書館協議会の…

民芸のパンフ差し上げます。

興味のある方は遠慮なくエル・ライブラリーに連絡して下さい。 http://d.hatena.ne.jp/l-library/20100623/1277267364

平河町ライブラリー?縁がないか、

図書館モデル、ビジネスモデルとも言うべきか、 いわば、ヒルズライブラリーは従来型の図書館モデルとは 違うコンセプトであろうが、ライブラリーであるかぎりは、 雑誌、本が紙であろうと、電子書籍であろうと、 「雑誌・本」が生命線であるはずなのに、 今…

京都府立図書館/廃棄本

PR誌『茶の間』の京都府立図書館のカラフルな記事を見ていたら、 もう随分お邪魔していないなぁと、又行きたくなった。 このあたり(左京区岡崎)は京都では大好きなスポットゾーンの一つで 交通のアクセスも良く、良く行っていたのに、いつの間にか、 京阪…

うらやましくて、うらやましくて、

エル・ライブラリーのような市や町の公共でない、財団法人であっても専門図書館のような図書館では、一市民から図書館で使って下さいという3000万円の提供というサプライズはまずないでしょうねぇ。 一昨日か、4チャンネルの夕方6時からの報道ニュース…

『もし出版社の社長がドラッカーの「マネジメント」を読んだら』

エル・ライブラリーに出入りしながら、なんとなく、大阪府の「文化行政」の冷たさに図書館にしろ、博物館・美術館のハコものは書店のように大幅に毎年減っているのではないかとの思い込みがあったけれど、小田光雄さんの「出版状況クロニクル24」を読むと…

リクエスト本

リクエストした辻井喬の『茜色の空』を読んでいます。大平正芳は気になる人なのです。 それでもキリスト教思想の伝道者としての彼を疑うことはなかったから、正芳は大阪に来てからの自分の役割の変化を「理論は灰色なり」というところに収めるしかなかった。…

賃金のトンデモ間違い

賃金事情調査 中央労働委員会事務局調査―平成20年賃金事情等総合調査作者: 中央労働委員会事務局出版社/メーカー: 労委協会発売日: 2009/03メディア: 大型本この商品を含むブログ (1件) を見る人は「見たくないもの」は目に入らなくて誤読したり、トンデモ間…

社会的責任おじさん

なるほど、レレレおじさんの言っていることはマットウです。 言葉で対抗するべく自分たちで手間暇かけ、資金も投資し、まあその前に「売れる」という出版企画を自分たちの「想像力」を駆使して攻勢することです。 何故、一介の「本屋さん」にその尻ぬぐいを…

「カーリル」で『王道楽土』を検索

今、話題の日本最大の図書館検索サイト『カーリル』を使ってみました。ビジュアルとしては楽しいデザインになっているが、実際はどうなのか?蔵書検索に挑戦してみました。 ♪図書館の本をネットで一括検索できる「カーリル」 - ITmedia News 例えば木村伊兵…