歴史

いじめ

言葉は違っても「いじめ問題」は僕の半世紀前の中学校時代にもあった。 「けんか」とか呼ぼうとも内実は「いじめ」であるのをスルーする「組織防衛」に終始する「腐った弱さ」の教師がどんどん増えているのかも。 少なくとも僕の中学校時代には辞表を懐にし…

ゴミか燃料か

ゆがめられた地球文明の歴史 ?「パンツをはいたサル」に起きた世界史の真実? (tanQブックス)作者: 栗本慎一郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/04/14メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 31回この商品を含むブログ (9件) を見る「…

昭和史

昭和史 1926-1945作者: 半藤一利出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2004/02/11メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 30回この商品を含むブログ (99件) を見るこのところ、胸がむかつき吐き気もして体調が悪いのでなるべくものを食べないで体力温存ということで…

風の旅人さんの原発問題

http://kazetabi.weblogs.jp/blog/2012/05/post-9578.html http://kazetabi.weblogs.jp/blog/2012/05/post-cd78.html http://kazetabi.weblogs.jp/blog/2012/05/post-a794.html

y氏からのメール続く

深夜血尿が止まらない。y氏からの辺見庸についてのメールが送信されていたので、引用します。 しかし,y氏も丸山健二,藤原新也,辺見庸,広河隆一と同学年,同世代だなぁ。 辺見庸に感心して… 特に原発事故から始まったわけではないのだが今の時代、いろん…

一刀両断パワー

http://s.ameblo.jp/maruyamakanji/ ◆スカンクも吃驚するグリーンパワーへ 「グリーンアクティブ」に関する宮台真司のアピール - 宮台真司の「日本の難点」はてなブックマーク - 「グリーンアクティブ」に関する宮台真司のアピール - 宮台真司の「日本の難点…

紙一重で大事故回避

東日本大震災:福島第2原発ルポ 紙一重で大事故回避 建屋、無傷に見えたが /福島 - 毎日jp(毎日新聞)

永田絃次郎

新潮のPR誌「波」2011/6で『北朝鮮に消えた歌声 永田絃次郎の生涯』の紹介記事を読んでいたら、彼の歌を聴いたことがないので、 念のため、検索したら動画が沢山ヒットした。アーカイブとしてネットの威力を再認識しました。北朝鮮に消えた歌声―永田絃次郎の…

視点を変える

おそらく個々それぞれに生き方の哲学が問われているのだろう。 種としてのヒトを超えた生命史までリーチを伸ばして考えるべきかもしれない。たかだか経済だけの問題ではないのだ。 ◆http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002121.php

引き受ける

原発もあの戦争も、「負けるまで」メディアも庶民も賛成だった?:日経ビジネスオンラインはてなブックマーク - 原発もあの戦争も、「負けるまで」メディアも庶民も賛成だった?:日経ビジネスオンライン ◆http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20…

30年前の夢

特集ワイド:巨大地震の衝撃・日本よ! 慶応大教授・小熊英二さん - 毎日jp(毎日新聞)はてなブックマーク - 特集ワイド:巨大地震の衝撃・日本よ! 慶応大教授・小熊英二さん - 毎日jp(毎日新聞)

懲りない面々

禍はかつてと同じ姿で生じない。70年前は、戦争が多くの禍をもたらしたが、現在、あの時の戦争を同じような禍の可能性をもたらすものは、北朝鮮や中国の脅威とか自衛隊の暴走ではなく、もしかしたら、原発関係者の暴走と、そこに癒着する政治家ということ…

老楽国家?

時代の風:ファウスト化する日本=同志社大教授・浜矩子 - 毎日jp(毎日新聞)はてなブックマーク - 時代の風:ファウスト化する日本=同志社大教授・浜矩子 - 毎日jp(毎日新聞) 桂文珍14-[胴乱の幸助] [老楽風呂] [ 桂文珍 ]ジャンル: CD・DVD・楽器 > CD…

小出裕章/福島にて

◆8月5日 小出裕章氏の福島市での講演会 | 小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

『私たちはこうして「原発大国」を選んだ』 が浮き彫りにしたもの 

SYNODOS JOURNAL : 『私たちはこうして「原発大国」を選んだ』 が浮き彫りにしたもの 武田徹×赤木智弘はてなブックマーク - SYNODOS JOURNAL : 『私たちはこうして「原発大国」を選んだ』 が浮き彫りにしたもの 武田徹×赤木智弘

hiroshima~fukushima

◆Hiroshima Archive|ヒロシマ・アーカイブ http://www.youtube.com/embed/f-q00isamvs A pluralistic digital archive that tells the reality of Hiroshima atomic bomb id:n-291さん経由。 「すでに原爆80発分の放射能が拡散している」(小出裕章著『原…

技術抑止?

ところで『思想としての3・11』を読むと色々腑に落ちるところがありました。特に加藤典洋の「未来からの不意打ち」は、うすらぼんやりと考えていたことが、さっと霧が晴れる感じがしましたよ。僕も多少、理系の頭になって小学校の「理科」から勉強をやり…

ヒロシマ/フクシマ

今日の毎日新聞夕刊(大阪版)の一面トップに『「平和宣言に「脱原発」を』が掲載されていた。まだ、ネットではアップされていないけれど、 関連記事としてヒロシマの原爆当時、呉市からきのこ雲を見て、ヒロシマ入りした17歳の少年の体験記を読む。 福島…

どこへ、どこに/ありがとう

6月16日 最低300年閉じ込める必要 小出裕章 (MBS) | 小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ 日本には現在五四基の原子力発電所がある。それらは「絶対安全」と言われながら、都会を避けて過疎地に立地されてきた。そして、今回の事故である。このような事故は絶…

夜更し視聴

そして、朝、小熊英二を視聴。 ◆西尾幹二のインターネット日録 本当に西尾幹二はすごいことを言っている。 今、スクラップを整理していたら、1997年7月『新潮 1110号』収載の西尾幹二の論考「『青い山脈』再考」があったので、読んでしまった。この…

失敗学そして、非現実的な夢想家であること

失敗学 (図解雑学)作者: 畑村洋太郎出版社/メーカー: ナツメ社発売日: 2006/07/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 43回この商品を含むブログ (20件) を見る昨夜は町内会で集会所の耐震設計建て替え問題が議題の中心となりました。見積もりでは約250…

梅棹忠夫

本の通販ストア - 本、雑誌の通販ならhonto ETV特集で「続報放射線汚染地図」を視聴したけれど、続いて放映された「暗黒のかなたの光明〜文明学者 梅棹忠夫がみた未来〜」は素晴らしいドキュメントでした。 「知性」の「業」が原発を生み、抗がん剤も生み、…

君が代

◆http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY201105300242.html 近々に親父の17回忌を行う予定ですが、親父の思い出として旗日には商家時代、倒産して大阪の長屋時代、どんな時代でも近所に日の丸の掲揚がなくとも、粛々として掲揚していた。内田樹さ…

ガンジー@fukushima

魔王の愛作者: 宮内勝典出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/11メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る今週号の「週刊現代」特集『捨てられた日本国民』の記事で「参院行政監視委員会」に参加した小出助教が最後にガンジーの言葉…

重い言葉

放射能汚染の現実を超えて作者: 小出裕章出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2011/05/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 165回この商品を含むブログ (95件) を見るid:eireneさん引用の小出先生の言葉に激しく揺さぶられる。 ◆http:/…

不幸の共有

95年の阪神大震災で被災者の心のケアに当たった精神科医の中井久夫さんの毎日新聞記事です。 中井さんは「このたびの大震災は国民的な一致が得られるチャンスだと言ったら不謹慎であろうか。しかし精神科の治療でも言えることだが、悲観的な予言は事態の悪…

大阪大空襲の記憶

写真で見る消えた大阪の宝作者: 中村哲出版社/メーカー: 日本機関紙出版センター発売日: 2010/12メディア: 単行本この商品を含むブログを見る元ピースおおさか職員中村晢さんが『写真で見る消えた大阪の宝』を出版した情報が大阪版毎日新聞の「なにわ人模様…

ミカドの肖像

このところ、猪瀬直樹の『ピカレスク 太宰治伝』(200年)『ペルソナ 三島由紀夫伝』(1995年)、連続で読んだら、『ミカドの肖像』(1986年)も読む流れになってしまった。逆の流れだけど、プロローグで『MIKADO』が紹介される。大体、バブリー…

戦艦大和と零戦

町内の人が先週、呉の「大和ミュージアム」に行って来たというので、 色々話を聴いたのですが、若い人達の来館者が多いみたいですねぇ。 いまだに人気スポットになっているみたい。 ところでミュージアムに陳列されていた零戦の操縦桿や、エルロン(翼)が布…

科学と文学

大江本を読んでいると声を聞きたくなりyoutubeをクリックしたら、とても面白い30分でした。ノームチョムスキーから「科学と文学」、「ガリレオ・ガリレイ」、「ベネチアの市民サグレド」など、啓発される内容でした。 YouTube - #150cノーベル賞文学賞 大…