一万人の御堂筋祭り案

 ♪大阪府外、海外の方の投稿でも歓迎でしょう。
大阪府「『大阪維新』プログラム(案)に対する府民等の意見・提言の募集」をしています。観客席で見物するのではなく、僕のようなヒマ人は特になんらかの「パブリックコメント」をアクティブにやるべきでしょうねぇ。そう思って色々考えているのですが、なかなかまとまらない。悪評だった御堂筋パレードに変わるべき「一万人の一箱『本とビデオとCD』」のような企画が出来ないかぁ…と考えています。そして、そこに「一日労働相談スポット」も挿入したり、秀吉の北野大茶会のような「ブルーテントの野点茶会」を設けたり、一万人の双方性のある御堂筋祭りのような企画を出してみたいですねぇ。一箱古本、一箱CD、一箱DVDに参加の方には参加料として1000円徴収。一万人で1000万円を運営費の一部に当てる。甘いですかねぇ。「大阪ミュージアム構想」がもう一つピンとこないので、それに繋がるパブリックコメントを投稿して見たいのです。
大阪府パブリックコメント手続実施要綱】

1.募集期間  平成20年6月13日(金)〜平成20年7月14日(月)当日消印有効
2.提出方法  別紙「意見提出用紙」により、次のいずれかの方法で提出してください。
        なお、お電話による受付はいたしませんので、ご了承ください。
        ■ 郵送の場合
         〒540-8570(住所の記載は不要)大阪府改革プロジェクトチームあて
        ■ ファックスの場合
         FAX番号 06-6944-1702 改革プロジェクトチームあて
        ■ インターネットでの意見受付
         HPアドレス:http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_index.html
3.プログラム(案)の公表方法
        (1) 大阪府のホームページでご覧いただけます。
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_index.html
(2) 以下の場所に備え付けております。
          ・府政情報センター ・府民情報プラザ  ・各市町村
          ・大阪府改革プロジェクトチーム(大阪府庁本館4階)
          ・大阪府政策企画部企画室(大阪府庁本館3階)
4.ご意見・ご提言の取り扱い
  •提出いただいたご意見・ご提言を考慮して大阪維新プログラムを策定します。
  •提出いただいたご意見、ご提言の概要と、それに対する大阪府の考え方などについて、ホームページ等により一定期間公表いたします。
         (ご意見等を提出された方に、個別には連絡いたしません。)
  •類似のご意見、ご提言については、まとめて公表することがあります。
  •ご意見、ご提言の募集は、具体的な意見等を収集することを目的としています。賛否の結論だけを示したものや、趣旨が不明瞭なものなどにつ いては、府の考え方を示さない場合があります。
5.ご意見・ご提言をいただく上での留意事項
  •個人で提出いただく場合は、氏名・住所を、団体・グループで提出いただく場合は、所在地、団体・グループ名を必ず明記してください。明記されていない場合、受付できないことがありますのでご注意ください。
  •提出いただいたご意見・ご提言の内容等について、確認させていただく場合がありますので、連絡先(電話番号等)も併せてご記入ください。
   なお、これらの情報は公表いたしません。
  •ご意見・ご提言は、公表する場合があります。公表を希望しない場合には、意見提出用紙にその旨をご記入ください。 
  •意見提出用紙1枚につき1項目でお願いします。用紙が足りない場合は、お手数ですがコピーしていただきますようお願いいたします。
  •ご意見、ご提言は、日本語でお願いします。
6.問い合わせ先
        大阪府改革プロジェクトチーム
        電話:06-6941-0351(代表)内線2100、2109
        メールアドレス: zaisei-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp

インターネットのよる投稿用紙はこちらです。
https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008060006
制限文字数が999字ですか、上記のような大風呂敷は拡げないで、ワンポイントで、効果的なコメントをするしかないですねぇ。じっくりと地道に考えます。
ない知恵をギリギリと絞って投稿しますよ、みなさんもどうですか、m(__)m
叩き台資料http://www.pref.osaka.jp/fumin/doc/houdou_siryou1_19063.pdf
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/ishin/ishin_index.html