2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

動画紅白歌合戦(5)

歌謡曲――時代を彩った歌たち (岩波新書)作者: 高護出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/02/19メディア: 新書購入: 1人 クリック: 32回この商品を含むブログ (16件) を見る二十一番戦・ちあきなおみ×尾崎紀世彦 二十二番戦・荻野目洋子×尾崎豊 二十三番戦…

一般意志2.0

一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル作者: 東浩紀出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/11/22メディア: 新書購入: 14人 クリック: 581回この商品を含むブログ (164件) を見る

紅白歌合戦横やり

老母と年越し蕎麦を食べ終わってNHK紅白を見ていたら 突然「これ、歌合戦?踊り合戦じゃないか?」って尋ねられた。 なるほど、東海林太郎の時代ではないのです。

動画紅白歌合戦(3)

十三番戦は鶴田浩二、そして相手は早々と美空ひばりに登場してもらいます。 本来ならトリはひばりが定番ですが今年は亡くなった田中好子につとめてもらいます。合掌。 十四番戦はブルーハーツと山口百恵「いい日旅立ち」。 十五番戦は「北国の春」と「天城越…

動画紅白歌合戦(4)

十八番戦は二葉百合子と三波春夫との忠臣蔵対決 十九番戦は平原綾香と布施明 二十番戦は本田美奈子と森繁久弥

動画紅白歌合戦

退院したけど病院の習慣でへんな時間に目が覚める。 id:okatakeさんが動画をチョイスをした裏番紅白歌合戦の楽しいブログをアップしている。 http://d.hatena.ne.jp/okatake/20111226 僕も眠れぬ年末の紅白混じりのオシッコと共に動画裏番紅白歌合わせを優雅…

動画紅白歌合戦(2)

七番戦「雨の御堂筋」、「大阪で生まれた女」 何か流れで大阪になってしまった。 八番戦は森山良子と沢田研二 九番戦はテレサテンと新井英一 十番戦は夏川りみと伊藤久男 十一番戦は中島みゆきと井上揚水 十二番戦は石川セリと吉田拓郎 今晩はこれで一時休止

ションベンジジィ

今朝、退院します。 赤い血尿はほとんど白色になりました。 だけど通常のパンツだけではまだ漏らす。 尿パンツは手放せない。寝小便爺になるからねぇ。 自宅で何とか改善に努めます。 今年は色々なことがありました。 来年もよろしく。 前回アップした↓和合…

高台へ

尿瓶を片手に

一杯のコーヒーから♩ 病院で読む新聞は日本経済新聞です。じっくりと時間かけて読める。昨日は文芸欄の小島信夫、政治面、経済、社会面など読みどころ満載でした。読み終わった一面は破いて床に敷く。その上に立って尿瓶を片手にたらりたらりと赤い雫ってわ…

日にち薬

関東では聞き慣れない言葉ですが、担当医から退院してからの養生として「日にち薬」の処方を言われた。 もう一つ意味がぴんとこないので看護師に聞くと様するに自宅で通常の日常生活を送ること、それが尿道官の機能改善につながる。と云うことでしょう。 病…

ピッタリの処方箋

僕が今、進行形で受けている治療の論文がネットにアップされていました。 但しタイトルのみで文献を読むにはややこしい手続きが必要。まあ、僕に取っては難解だと思うので、タイトル「再燃前立癌に対してドセタキセル療法を行いchemotherapy holidayを導入出…

尿管カテーテルを外す

[rakuten:kenko-joy:10003663:detail] 血尿で真っ赤のウロ袋、尿管カテーテルを取り外す。 だけど尿道官の筋肉がダラけているので、尿意を感じてちゃんとオシッコをやるべきところで出来ない。 パンツ、パジャマを汚してしまう。 尿パットも装填しても漏らし…

麻酔が切れた

尿道カテーテルを装填して尿を流しているわけですが、麻酔が切れるに従い痛みと云うより違和感が気になり眠れない。尿管の先っぽの出口にひとしずくの残尿感があり嫌なもどかしさがありスッキリしないわけです。夜勤の看護師さんが色々と手当てをしてくれた…

ベットの中で感動してしまった

http://www.mbs.jp/daiku/ 病室で視聴。

工程表

処病術―読んで損はさせない医師からのアドバイス作者: 近藤元治出版社/メーカー: 同朋舎発売日: 2001/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る朝6時以降から水分もとっていない。10時頃、浣腸予定。 手術予定は16時頃。 病院の図書室にあ…

手術完了

手術の予定が繰り込んでせっかく立会人にも来てもらったのに遅れて6時半になってしまった。腰に麻酔を打たれ約2時間。 何とか成功です。40グラムの前立腺の塊から10グラム削り取ったわけです。 麻酔が切れるまでに5時間ぐらいかかるのでお臍のしたか…

入院

11階の病室。トイレのそばなので使い勝手良し。 病院に行く途中、首からぶら下げたpitapa、クオカード、小銭入れを落としてしまう。焦りました。でも誰かが近くのクリーニング屋さんに届けてくれてこのクリーニング屋さんにポイントカードを登録しているか…

明日入院なのに、合掌

先ほど電話があって病院から病棟が決まった連絡だと思ったら姉からだった。嫁ぎ先の娘の義父が前立腺癌で亡くなったとのこと。 だから手術の立ち会い、見舞いも行けないとのこと。まあ、手術の立ち会い、見舞いは必要ないと言っているので(慣れている)、全…

元サルたちの「悲しい文化」

◆藤原新也さんのShinya talk ♪http://www.fujiwarashinya.com/talk/index.php?mode=cal_view&no=20111219「パンソリ」 こういう視点もあるんだ。違った風景が見える。民主主義ってなんだろう。 ◆40年以上前に(朝日新聞日曜日版昭和45年9月13日〜翌年…

アポロと云う名のオヤジ

先日、あるところで「アポロと名乗るオヤジ」に会ったが、保坂和志のこのエッセイを読んだら思い出してしまった。 ◆http://www.daiwashobo.co.jp/web/html/mob/kangaeru/index.html 由紀さおりのフィーバーしているアルバムも1969年何だよね。 確かにこ…

本日は天気晴朗なれど、心拍数は低し

今日は老母の診察の日ではなかったが、21日から僕が入院するので前倒しで診察に出かけて薬をもらう。洗濯も済ませてほっと一息。 橋下市長は本日就任ですか、直接大阪市民ではないけれど、変わるなら何が変わっていくのか高い意識で監視したいものです。 ま…

サルが木から下りるとき

サルが木から下りるとき (1971年)作者: 安岡章太郎出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1971メディア: ? クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る又、又、だらしなくリサイクル本を読んでいる。 安岡章太郎の文明論。下りる思想かなぁ。 進化論の逆…

ボビーに首ったけ

又、リサイクル本に手を付けてしまった。 片岡義男の『ボビーに首ったけ』(角川文庫)1980年刊行。 アニメ映画化されていたんだ。

バルーンに首ったけ

「経尿道的前立腺切除術&ホルミウムレーザー前立腺核出術」と言ったタイトルの手術同意書にサインしたが、段々と手術が秒読み段階に迫ってきましたねぇ。内視鏡手術であるものの「尿道バルーン(カテーテル)」の装填は避けて通れません。 患者にとって痛く…

キュアとケア

キュアとケアの方向性は違う。違うけれど協力しあうことがチーム医療であろう。 単にケアが医師不足を補うキュアの補助であってはならない。緩和医療を含んだ「ケア」に重心を置いた特定看護師案なら傾聴に価する。特にがん治療はキュアからケア。川嶋みどり…

藤沢周平

花のあと (文春文庫)作者: 藤沢周平出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1989/03/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (23件) を見る寝床の中で読むに向いていますねぇ。 藤沢周平の『花のあと』。病院の図書室から借りたが体調の悪…

M/K先生のコメント

古い手帳を整理していたら、放射線医師で有名なM/K先生のコメントをメモしていたが、来週の内視鏡手術前に目に入れるべきではなかったが、もう遅い!目に入ってしまった。 ◆メスの入っていない皮膚はがんが広がるのを防ぐ防波堤のようになっている。◆リンパ…

日本SF大賞選考会

kingさん経由で(http://d.hatena.ne.jp/CloseToTheWall/20111212/p1)「第32回日本SF大賞選考会」のニコニコ動画を視聴しました。 最初は音が出ていなかったが瀬名さんの快調な司会で段々と音響効果もばっちり♪。 とても面白かった。 ♪http://d.hatena.ne.j…

今年の漢字一字は「絆」ですか、

今年の漢字は「絆」 京都・清水寺で発表 - SankeiBiz(サンケイビズ)はてなブックマーク - 今年の漢字は「絆」 京都・清水寺で発表 - SankeiBiz(サンケイビズ) 斎藤環さんらしい横やりジャブですねぇ。安易に「家族の絆」と言っちゃわないで「自由な個人…