2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

社会的責任おじさん

なるほど、レレレおじさんの言っていることはマットウです。 言葉で対抗するべく自分たちで手間暇かけ、資金も投資し、まあその前に「売れる」という出版企画を自分たちの「想像力」を駆使して攻勢することです。 何故、一介の「本屋さん」にその尻ぬぐいを…

スパゲティじいさん

コメントで「ジジババ」バッシングの本を教えてもらしました。 当事者のジジィとしてはモロに「仁義なき戦い」を「ふられる」と、 どうやって「こなし」っていいのか、欽ちゃん、二郎さんでなくとも困ってしまう。 まあ、leleleさんが太麺パスタの記事を更新…

鶴亀ジジババ

相撲甚句 有情作者: 呼出し永男出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 1994/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る図書館のリサイクル棚から呼出し永男の『相撲甚句有情』をもらってきた。 鶴と亀とのご縁談ばなし ヨー 鶴さんが亀さんにプ…

「解体芸」(by吉本隆明)おじさん、

マイミクさんから教わったのですが、是枝裕和さんの新作(テレビ番組)です。 ■悪いのはみんな萩本欽一である (1) (2)http://www.youtube.com/watch?v=VDNl13OdeuA (3)http://www.youtube.com/watch?v=u2_OxcU-BF8 (4)http://www.youtube.com/watch?…

大杉栄『日本脱出記・獄中記』

日本脱出記・獄中記 (1970年) (大杉栄選 大沢正道等編)作者: 大杉栄出版社/メーカー: 現代思潮社発売日: 1970メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る本棚に1970年刊の現代思潮社の大杉栄の『日本脱出記・獄中記』があったので読み始めるととまら…

回しのおじさん

レレレさんが、斎藤環×茂木健一郎の往復書簡に関してこんな発信をしていました。 茂木さんからの第4信ですが、昨日、「3月31日を目指していますが、もし若干(2−3日) 遅れてしまった場合は、ご容赦ください」との連絡を茂木さんからいただきました。 という…

堕胎映画

id:ginyuさんは、2009年度のマイベスト1に 『4ヶ月、3週と2日』を選んでいたが、タイトルを見た時、映画を思い出さなかった。でも、上映館で僕は観ていたのです。ginyuさんのレビューを読んでまざまざと思い出しました。地味で素っ気ないタイトルで…

「菜の花」ハコ娘(元)/おひたしで

春なのですねぇ。連日、ネット友たちが菜の花の画像をアップしている。 http://d.hatena.ne.jp/border68/20100326/p1 菜の花。: とみきち雑記帳 でも、僕は食欲の春で菜の花を食べちゃおう…。スーパーで菜の花を買いました。 ついでに「食べるラー油」の棚を…

僕の洋画ベスト3

1年以上も更新がなかった「吟遊旅人」さんが、「はてな」で、ブログを再開しました。 id:ginyuさんは、主に映画レビューの記事をこれからも多くアップすると思うので、景気づけと引っ越しの挨拶を兼ねて、 僕が去年から今年にかけて上映館で観た洋画のベス…

ズボラな男でも出来そうな「家庭料理」

小林カツ代の料理本は思わず手にとって見ることが多いですが、pataさん紹介の『もてなしの心 赤坂「津やま」東京の味と人情』の家庭料理のレシピは僕でも美味しく出来そうです。 例えば牛肉のお狩り場焼きは、薄切りの牛肉とタマネギを炒めるだけの料理です…

漱石/ツィッター

とみきちさんの「雑記帳」では最近よく漱石を読んでいるらしい。 「漱石」と言えば、僕の部屋に複製の「雲山磐層々」という額がかかっているけれど、巻紙の手紙っていいねぇ。漱石の時代は郵便配達は二回で5メートルもなが〜い巻紙って配達料金はどうなって…

レレレのおじさん

今朝、はなまるマーケットに松平健が出演していて、話題のCM「leleleのおじさんレオパレス」のフィバー振りを健さんが、楽しそうに話していました。 着物姿の松平健さんの「レレレおじさん」が下駄はいてホウキを持って掃除するシーンはインパクトがある。 …

「食べるラー油」合戦

アジア料理 菜心ジャンル:中華料理住所: 中央区日本橋人形町2-7-12 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:燃えるキリン) 中国料理 桃李ジャンル:広東料理住所: 京都市中京区河原町御池 京都ホテルオークラ B1Fこのお店を含むブログを見る | (写…

日本経済新聞電子版誕生

3月23日からサービスが始まったんですねぇ。 ♪電子版を2010年4月30日まで無料で使えるほか、素敵な賞品が当たるキャンペーンを実施中!! http://www.nikkei.co.jp/index.html はてな近藤淳也が日本経済新聞社に潜入! 話題の日本経済新聞 電子版について…

パスタモード

お探しの店舗のページはありませんでした食べログで店舗を探す23日に来阪した人を囲んで中華したのですが、話題は「映画」、「本」と「食い物」がメインで、古本市(3/22)ではたった一日なのに、100冊以上も売れたらしい。ビックリです。こちらの…

「カーリル」で『王道楽土』を検索

今、話題の日本最大の図書館検索サイト『カーリル』を使ってみました。ビジュアルとしては楽しいデザインになっているが、実際はどうなのか?蔵書検索に挑戦してみました。 ♪図書館の本をネットで一括検索できる「カーリル」 - ITmedia News 例えば木村伊兵…

阪根タイガースのトークアーカイブ

id:m-sakaneさんは、阪根タイガースのスコアラーですが、久しぶりに作家達のトークイベントのレポを読むと笑ってしまった。これって、書評漫談?「確かに癖と文体」って生々しさが前景化する。阪根さんのプレイヤースコア(作家達)をこれからも時々拝見しま…

東の人&大阪の人

水蓮月ジャンル:居酒屋住所: 大阪市中央区天満橋京町1-1 京阪シティモール 8Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:tuinya)水蓮月 天満橋店をぐるなびで見る | 天満橋の中華料理をぐるなびで見るエル・ライブラリーのバザー商品で『百人一首』はどうか…

春にはシャンソン♪

まだ寒い松の内に知人のシャンソン歌手YOU子さんが、宇崎竜童・阿木耀子がオーナーの赤坂にあるレストラン&ライブハウスの『ノヴェンバー・イレブン1111』で、春の3月30日(火)に歌いますとの広報をしましたが、もう来週ですねぇ。そんで、再度アッ…

小説を読みたくなる春

湯川豊の『須賀敦子を読む』を読んでいると、須賀敦子を再読したくなった。 『コルシア書店の仲間たち』を始め持っていた須賀敦子文庫本を病院の図書室に寄贈していたのです。 今度外来で通院したおり、借り出ししよう。 前回、ソルジェニーツインの単行本『…

司書が企業の知恵袋

鳥取県図書館がいろんな工夫をして頑張っていますねぇ。 http://mainichi.jp/universalon/clipping/news/20100319ddn013020028000c.html 鳥取県立図書館は「もっと県民に利用されるサービスを」と、04年からビジネス支援サービスを、06年からは健康情報サー…

みちくさ古本市

明日の春分の日の振り替え休日は恒例となった風物詩鬼子母神通り みちくさ市の古本市が開かれますねぇ。近場の人はいかがですか?散策のそぞろ歩きに最高だと思います。 僕がよく訪問させてもらっている風太郎さんも出店しています。 画像は風太郎さんが「と…

国民健康保険の窓口負担減免制度

毎日新聞の一面『使えない窓口負担減免』ヘッドライン記事(3月21日)にもかかわらずネットアップされていなかったので、リンクが出来ないけれど紹介します。 『国民健康保険の窓口負担減免制度』は知らなかった。 近藤希実氏による署名記事によると、《…

天満橋・堺筋・谷町・北浜・淀屋橋

某さんが来阪すると言う。御堂筋、中之島、大川沿いで歓待できるスポットを検索するに、 はてなのサービス「レストラン」は便利がいいですねぇ。 予算がほどほどで、美味しく食べられるところを「ぐるなび」で検索したが、 こちらはまだ一度も行ったことのな…

とても気になる映画

京都みなみ会館で佐藤泰志原作の『海炭市叙景』の映画ポスターが貼られていた。 そうか、映画化されるんだ。こんなサイトもありました。着々と盛り上がっていますねぇ。 http://www.cinemairis.com/kaitanshi/ 一口3000円ですか。一口10000円もある…

昼定食

銀平 北新地店ジャンル:魚介料理・海鮮料理住所: 大阪市北区堂島1-5-4 はつ根ビル 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:いか.)魚匠 銀平 北新地店をぐるなびで見る | 北新地の刺身・海鮮料理をぐるなびで見る | ぐるなびでネット予約するジュンク…

ネットラジオ

ネットラジオのサービスで、浜村淳を聴いてみる。 http://www.mbs.jp/radio_bar/asx/arigatou/arigatou.asx ラジオはBGMとして本を読みながら、書き物をしながら、掃除をしながら、料理をしながら、ジョギングをしながら、いろんなことをしながら聴けるから…

立川談笑/イラサリーマケー

ねとすたシリアス 第1回 前篇その1 プラットフォームとエコシステム 作家性→キャラ→タグ ねとすたシリアス 第2回 前篇その1 近くの公園でジョギングする時は談笑の「新作落語」を聴くことが多い。 そんなノリなので、談笑の「動画」で検索したら、なんと…

「官が捨てた図書館を民が再生させる、図書館」

エル・ライブラリー訪問記事がありました。 http://d.hatena.ne.jp/l-library/ かような民事再生図書館の例はいままであったのでしょうか? もし、あったのならその顛末を知りたいですねぇ。

桃屋のラー油

[rakuten:drugyutaka:10028152:detail] 双風舎さんが、「桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油」の感動記事を書いているので、夕食の食材を買ういつもの生協スーパーに寄ったのですが、S&Bのはラー油しかなかった。イオンとかトップワールドにもなかった。…