2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ネットの教養?

マイミクのsugitaroさんがWikipediaにチャレンジしている。最新の情報では『赤江瀑』の項を作成。このWikipediaは面白いネットならではの実践ですね。sugitatoさんはハマッているみたいですが、横乱入で修正、補追も出来ます。文字…

夢で会いましょう。

宮沢賢治詩集 (岩波文庫)作者: 宮沢賢治,谷川徹三出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1979/01/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 18回この商品を含むブログ (39件) を見る 保坂和志さんのweb草思の『教養の力』でこんなことが書いてありました。 宮沢賢…

希望の萌芽

ウラゲツさんが2005年下半期を総括して本のメルマガ(235号)に寄稿したエッセイを読ませてもらいました。 希望を棄ててはいけない。絶望は底なし沼のように人生を蝕むから。暗い時代においては希望の内的質が問われる。その質を問い直すための作業と…

初夢を見せてくれるかも知れない新しいタイプの本屋

街の本屋はまだまだ色々なことが出来るんだと気付かせてくれる本屋が横浜は関内の馬車道で誕生したことをお知らせしましたが、この『encounter』の体験レポが届きました。おーや(ごんだま)さんが保坂和志の保板にアップしたものですが、僕宛にな…

クオリア/出来事/廃墟

茂木健一郎氏の半年前の『クオリア日記』での『思考の補助線』はとても大切な基本線だと思う。月刊ちくま411号(p28〜30)に掲載されたものですが、「世界をその中心で述べるもの」に向かうという探求は自然科学者であれ、思想家であれ、メイン通り…

ブログの文体、賀状を書かなくては…。

ブログを始めた頃はbk1の書評投稿をネット環境に慣れる手遊びとしてやっていたため、何となくその癖がついていたのか、1600文字の書評コラムのような語り口になっていました。レビューの方に特化した語り口ならたとえ印象批評であっても、そして訳知…

ロリコン社会/大人社会

下で野村一夫著『未熟者の天下ー大人はどこへ消えた?』について書きましたが、昨日の朝日新聞の夕刊で森岡正博氏は『相次ぐ少女殺害事件』についてのコメントを寄せている。要はこの国は『ロリコン社会』で幼い心の商品化をなぜ許すか?そこに犯罪の根源を…

ユダヤ人としての苦悩 私のなかの「ユダヤ人」

作者のルティ・ジョスコビッツは今、現在、無国籍であるかどうかわからない。『私のなかの「ユダヤ人」』が最初に出版されたのは1982年である。その年の集英社のプレイボーイ・ドキュメントファイル賞をもらってのです。僕の手元にあるのは絶版になった…

ルート181

とうとう『ルート181』関西での上映が決定しましたね、でも、各館毎たったの一日限りです。物忘れが酷くなってきたので、忘れないようにアップします。今日、24日の午後10時からNHKのETV特集で監督二人が登場します。これも見逃さないように注…

ネットの「天の羽羽矢」虹の翼

『みのもんた朝ズバッ!』を先程みました。下で報告した姉歯偽装問題で国会証人喚問を強制捜査に入ったと言え、刑事事件と国政調査権による訴追は又別の問題なので、より良き政治の実現の一歩のために問題究明を刑事事件としてではなく、国会の場で真相を追…

初雪や淀の河原に降り積もる

ダジャレ練習帳 『古本道場』の岡崎武志氏のokatake日記をロムしたら、京都三条のブックオフ、「ブ」について何にもなかったと書いていたので思わずコメント欄に同じ京阪沿線でも樟葉の「ブ」はお宝がありますよとのカキコをしてしまった。 そのこと…

大人とは無翼の人

leleleさんの『みのもんたに届け!古舘伊知郎に』を読んだら、速攻でみのもんたにメールを送りたくなりました。『朝ズバ!』っていう番組ですが、どうやら耐震偽造問題で国会証人喚問は幕引きを計ろうとしている動きがあるみたいなので、そんなのおか…

最後の写真家!?

かぜたびさんが『言うに言われぬ清々しさ』、『写真の終焉!?』、『写真の終焉!??』をアップして写真家?杉本博司氏をめぐって浅田彰氏とコメント欄でやりとりしているのですが、そもそも、発端の浅田彰氏のテクスト『文学界 11月号 写真の終わり―杉本…

働くことに思想はいらない

生田武志は前から気になっていた人でHPなどを覗いてはいたのですが、とうとう彼の新刊が出たとの情報をウラゲツさんより知っていましたが、まっちゃんさんが『人間力と言うな!』と言う、どき!とするエントリーをアップしている中で『野宿者襲撃論』を紹…

宮台真司×大澤真幸のトークイベントを乞う

宮台真司コムで、興味ある長文の前口上がアップされていました。『丸激本の第三弾(IT篇)』がまもなく春秋社から出版されるのです。北田暁大との対談集『限界の思考』(双風舎)とも繫がっているので、以下を又引用しました。 宮台 [……]/依存的なもの…

自由って?カンチョーしました。 

昨日は京都岡崎に行ってぽまさんの『空』の絵を拝見し、府立図書館で『文学界』の一月号に小島信夫のエッセイが巻頭に掲げられ『寓話』についてのエピソードを読みました。在庫があれば年末正月の読書計画に繰り入れようと検索したら、ありました。 分厚い!…

酒井駒子/北の国へトラバ

ポプラピーチの『書店日記/田口久美子』第39回は「コミック売場の奮戦記」ですが、付録の客注について興味深く拝見しました。リアル書店にあっては、客注問題は永遠のテーマだったのに、アマゾンを始めネット書店がいとも簡単に解決してしまったということ…

トラトラ、トラバ

黒猫房主さんからのトラバで稲葉振一郎×立岩真也との関西でのトークイベントが決まったみたいです。これをきっかけに様々なトークイベントが関西で行われる回路が出来ればいいですね。僕が今、実現の可能性は保証の限りではありませんが、関西方面在住の人*1…

悪ってなんだろう?悪人列伝 (1) (文春文庫)

姉歯の国会証人喚問中継を老母と一緒にテレビにかじりつく。90歳を目の前にした年寄りにとってもこの偽装問題は最大の関心どころの一つなのです。まあ、『水戸黄門様』に似たノリなのですが、何で悪いことをした人を、上に立つ人が罰しないのか、「上に立…

動き、そして、入力まつがい

さわこさんが『ほぼ日刊イトイ新聞』の「言いまつがい」に鳥のオリンピックで採用されたのですが、このページは初めて見るのですが面白いですね、日常的に結構、僕は「言いまつがい」をするのですが、さあ〜ってと、考えると思い浮かばない。 「動きまつがい…

一杯いる<私>?

『本屋さんの宇宙人たち』何て、ヘンなタイトルだなぁと、思わず図書館の新刊棚で見つけたのですが、あ!っと言う間に読みました。現役の本屋さんでアルバイト中の丘辺遊人が漫画家の喜田ジュンのイラストでリアル書店に出入りするお客さんを観察して異星人…

どこかが壊れている

なんとも腹立たしい事件である『京都・宇治での塾講師、女子生徒刺殺』。同志社大学法学部四回生で犯罪学専攻らしい。03年6月に大学図書館で女子学生が椅子の上に置いた鞄から財布などを盗み、これを発見した警備員に怪我をさせたとして強盗致傷容疑で京…

蒙古斑革命って?

雑誌ソトコトのネット版の『蒙古斑革命』頁で山口小夜子×浅野順子のインタビュー記事を読みました。山口小夜子さんは僕より同年か年上か、年下か何十年の謎ですが、浅野順子さんは70年代の横浜で浅野久順、浅野忠信兄弟を生み落としたのですが、それでも、僕…

海岸通りの夕日

今、評判の映画、ALWAYS 三丁目の夕日は1958年の下町風景をノスタルジックに描く。ぴぴさんのシネマ日記は僕の郷愁を突くので、一応、映画館前には二度、行ったのです。でもいつも満員で席があっても前列のみとかで、断念して代りに中国映画『世界』、…

ビンゴ!おひさでした。

何ヶ月ぶりなんだろう、bk1に書評投稿したら、オススメになりました。サンクス!まあ、『マンゴーと丸坊主』の美緒さんのパワーで獲得したものでしょう。謝謝!

子どもには負けます、

バフマン・ゴバディ(『酔っ払った馬の時間』『わが故郷の歌』)監督の『亀も空を飛ぶ』を梅田ガーデン・シネマで見ました。子ども達の演技に感心しました。特に少女(イラク兵にレイプされた)の息子(幼児)は演技以前の胸迫るものがあり、丁度、前日、テ…

イベント情報

◆師走が迫っても結構興味あるイベントがありますね、武田徹オンライン日記情報で、「脳」と「公共性」をテーマに茂木健一郎、林香里を講師で、12/17(土)、六本木ヒルズ49階『アカデミーヒルズ』で行われます。参加申し込みはこちらです。 ◆同じく茂…

オトコマエ!トーフ!

braryさんが『男前豆腐ふたたび』をアップしている。ある人が掲示板のカキコで、男前豆腐のことを書いていましたし、この豆腐のことが頭にありました。そして梅田に寄った折、とうとう、阪神百貨店地下で男前の絹ごし、木綿を試食して、家でじっくり木綿豆腐…

フランスのこども、日本のこども

中条省平は今パリ在住らしい。12/17に毎日新聞夕刊「透視点」で『少子化と高齢化』というエッセーを書いているのですが、日本と違った出生率の高さ(1・92)に驚く。それにもかかわらず、さらに三人目の子どもを生んだ働く女性には、何と月額十万千…

♪「萌え」/♪「クオリア」

下で「内在系」、「超越系」のことを宮台真司×北田暁大の『限界の思考』の引用で触れましたが、僕の中にどうも「内在系」=「萌え」&「キャラ」、「超越系」=「クオリア」という脳内整理をしているみたい。東浩紀の「動物化」を「全体性への志向を断念」し…