2010-01-01から1年間の記事一覧

横道世之介

未だに事故のことをよく想像してしまいます。どうして助けられるはずもないのに、あの子は線路なんかに飛び込んだんだろうかって。 でも、最近こんな風にも思うようになったのよ。あの子はきっと助けられると思ったんだろうなって。「ダメだ、助けられない」…

吉田修一\(^o^)/

今年最後の読書は去年刊行された吉田修一の『横道世之介』です。 相性がいいのか、デビュー作品以降殆ど読んでいます。 彼の文体が僕の身体まで刻印される痛みと心地良さ、ユーモアがあります。 でも、映画は観たのですが、『悪人』はまだ読んでいない。 来…

藤本義一

これが男 (徳間文庫)作者: 藤本義一出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 1984/11メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る病院にあった藤本義一の『これが男』を読み始める。 曾我廼家五郎八の長編モデル小説。 面白くてやめられない。病室の消灯は十…

スピリチュアル系/採血データ

明日、退院する予定だったのですが採血データを見ると白血球数が相変わらず低い。リンパ球、好中球、単球の数値も良くない。 担当医の話では二日連続ノイトロジンを打ったことによる人工的影響が不自然な数値になったのではないか。 今迄の流れを見ると、変…

村上春樹/トニー滝谷

レキシントンの幽霊 (文春文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1999/10/08メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 39回この商品を含むブログ (247件) を見る『レキシントンの幽霊』収録の村上春樹著『トニー滝谷』を読む。 映画化された小品で…

絲山秋子/沖で待つ

沖で待つ (文春文庫)作者: 絲山秋子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2009/02/10メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 16回この商品を含むブログ (59件) を見る文庫収録の「勤労感謝の日」、芥川賞受賞作「沖で待つ」、「みなみのしまのぶんたろう」を読む。 …

絲山秋子を又、読む。

お詫び:同じ記事が重複しているのに、消えない。iPhoneに慣れていないなぁ~ゴメンなさい! 海の仙人 (新潮文庫)作者: 絲山秋子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/12/22メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 30回この商品を含むブログ (166件) を見る病院文…

メリークリスマス

クリスマスイブなので病院の夕食にローストチキンとチョコレートケーキが出ました。カードを添えてねぇ。

病室より

前回入院時に残っていたカードで テレビを見ていたら、つまんなくてNHKFMにモードを変えたら 夜10時過ぎ迄、「今日は一日ハードロック・ヘビーメタル、三昧」番組をやっていた。 聴いたら、ヘビーメタルに詳しくなくても面白かった。 でも、毎日テレビで4…

8階の病室より

明け方まで雨模様だったが、 十時過ぎに病室にゲットインすると晴れ渡って 汗ばむ陽気。寝巻き一枚だけで快適。 海堂尊の『ナイチンゲールの沈黙』を読んでいたら、 担当の看護師さんがめざとく見つけて「読みたい!」 一階の図書室で借りればいいじゃあない…

病院の移動図書館

マル激トーク・オン・ディマンド「物への執着を捨てる「断捨離」という教え」(ゲスト:やましたひでこ氏) は、極私的には面白くタメになりました。 色んなコメントが今回のマル激にはついていて批判モードが多いが、今日も朝から片づけをしています。 同居…

病院小説?

ナイチンゲールの沈黙作者: 海堂尊出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2006/10/06メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 120回この商品を含むブログ (311件) を見る今日は通院でホルモン皮下注射。待っている間に病院図書室にあった海堂尊の『ナイチンゲールの沈…

ホルモン皮下チュー煮込み

明日は三ヶ月一度のホルモン皮下注射。先週の木曜日は点滴だったが、少し嘔吐感出始めた。 でも、ホルモンで咄嗟に記憶が蘇ったのは王子の近くにある豊島中央商店街の「もつ煮込み」の美味しさ。 今でも惣菜として店頭で販売しているのかなぁ。良く小鍋持参…

ダンシャリアン南無

片づけしたらエル・ライブラリーへ… 物への執着を捨てる「断捨離」という教え - マル激トーク・オン・ディマンド - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局はてなブックマーク - 物への執着を捨てる「断捨離」という教え - マル激トーク・オン・デ…

高円寺/普通の暮らし

本の雑誌 330号作者: 本の雑誌編集部出版社/メーカー: 本の雑誌社発売日: 2010/11/10メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (7件) を見る本の雑誌の12月号は特集が荻原魚雷の「活字で自活!」なんですねぇ。 坪内祐三との対談もあって、魚雷さ…

吉田日出子/上海バンスキング

[rakuten:book:11633965:image] 断捨離モードで本やCD、絵葉書(カード)などを整理しているのですが、 吉田日出子の『上海バンスキング』を聴いていたら、 まだまだ、何回も聴きたくなった。大事にします。♪ こんな動画がありましたねぇ。 いつの間にDVDも…

総合病院:アジア初「輸出」 カンボジアで上場目指す

殺して忘れる社会---ゼロ年代「高度情報化」のジレンマ作者: 武田徹出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2010/11/17メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (14件) を見る余命18日をどう生きるか作者: 田村恵子出版社/メーカー: 朝…

断捨離

抗癌剤の点滴が今日で六回目ですが、順調に身体に入れてもらった。 明日以降、段々と白血球数が下がる予定ですが、点滴しているときは「ほろ酔い気分」で悪くないのです。最初は不安でしたが、六回ともそんな心持ちでむしろ楽しんでいるところがある。点滴し…

久しぶりのブックオフ

今日はとても寒かった。久しぶりに地元の「ブ」を覗いて105円本を購入。 明日は市役所の健康保険課の高額医療費還付の申請を出して、病院で点滴。 今回の還付は4万円ちょっと戻ってくる予定。毎月3割負担で大体8万円越えすると還付される。 抗癌剤とホ…

エル・ライブラリーにお邪魔虫

年賀状の投函が近づいて来たので整理していたら、古い絵葉書、展覧会や、観光などのものが散見していたので、そうか、葉書、カードなんて欲しい人がいるかもしれない、僕も結構、古本屋さんで購入したことがあった。 ということで葉書、カード持参でエル・ラ…

ミカドの肖像

このところ、猪瀬直樹の『ピカレスク 太宰治伝』(200年)『ペルソナ 三島由紀夫伝』(1995年)、連続で読んだら、『ミカドの肖像』(1986年)も読む流れになってしまった。逆の流れだけど、プロローグで『MIKADO』が紹介される。大体、バブリー…

病室で視聴の予定だけど

Iphoneで会員制のマル激をケア入院時にまとめて視聴したいのに、上手くゆかないどうしてかなぁ? Iphoneを本当に使いこなしていないのです。覚えることが面倒なのかなぁ。 税制改革で国のカタチをどう変えるか - http://www.jimbo.tv/はてなブックマーク - …

ケン&イチロー/『赤の他人の瓜二つ』

雑誌掲載作品、記事はうっかりして、スルーする場合が多いので、備忘録メモ。 茂木健一郎 クオリア日記: 小沢一郎さんの「ありのまま」 http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2010/12/post_5d98.html#comments 年末発売の週刊朝日新年号に小沢一郎さんと茂木…

The Pogues: Live Concert 1985

ザ・ポーグスを聴いていたら奇兵隊が妄想出現しました♪ 映画『武家の家計簿』猪山算用侍は騎兵隊隊長大村益次郎にトラバーユされ、 明治政府の主計局の大監となる。算盤ならトニー谷♪ 【時代祭2009】維新勤王隊 -Jidai Festival In Kyoto- クリスマスは病院…

古本市

11月の売り上げご報告 - エル・ライブラリー 大阪産業労働資料館はてなブックマーク - 11月の売り上げご報告 - エル・ライブラリー 大阪産業労働資料館 エル・ライブラリーを覗いたら、面白い本があったので、購入。 合計400円也。 CDもありましたよ。ち…

障害年金

毎日新聞(2010年12月7日)の記事『命を削る 中 治療の支え』を読んだら、障害年金のことに触れていた。まあ、僕の場合は要件に該当しないとはおもうけれど、どのような構成要件なら、障害年金が支給されるのか、調べてみよう、参照として、一部引用。…

気になる本

NO FUTURE―イタリア・アウトノミア運動史作者: フランコベラルディ(ビフォ),Franco Berardi(Bifo),廣瀬純,北川眞也出版社/メーカー: 洛北出版発売日: 2010/12メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 30回この商品を含むブログ (9件) を見るエル・ライブラリー…

武士の家計簿/原作の拙レビューも

昨日は久しぶりに地元のシネコンで映画を見る。 見る前に回転寿司の「スシロー」が同じビルにあるので、にぎりをつまむ。 そしたら、あっと言う間に15皿も食べてしまった。でも105円だけど、 1575円也、算用もの、猪山氏はどのように評価してくれる…

ビル・エヴァンス♪いつか王子さまが

ドブ掃除/三島由紀夫/デーサービス

半年ぶりに側溝のドブ掃除を地域のみなさんとやりました。 こうやって滅多に会わない人にも会って一緒に作業をすると 片づいた後は爽快な気分になりますねぇ。 僕も抗癌剤点滴は16日なので、それまで身体が動きます。 ドブに蛆を殺すクスリを撒いて一呼吸…