551蓬莱の豚まん

551蓬莱 梅田阪神店

食べログ 551蓬莱 梅田阪神店

エル・ライブラリーのメルマガに大阪人なら誰でも知っている、「551蓬莱の豚まん」についての記事がありました。
難波駅を経由して通勤している編集者はさして大きくもないターミナル駅に、なぜか蓬莱の豚まんを売っているコーナーが4つもあるのか?と疑問を投げているわけです。
《3階の改札口には左右に蓬莱コーナーがあります。その距離わずか50メートルほど(たぶん)。なぜこんな目と鼻の先に豚まん売り場が二つもあるのか? さらに、2階の中央改札口構内にも売り場があり、小さな南口を出たところでも豚まんを売っているのです。
さらに、南海難波駅横の高島屋百貨店地下にも蓬莱の売り場があって、ここはいつも行列ができています。
それ以外にも、調べてみると、蓬莱の豚まんを売っている場所が大阪のミナミにはほかに4カ所あります。
まあ、本店が難波にあるのだから周辺に店が多いのは納得できることかもしれませんが…。
南海電車に乗ると、551蓬莱の紙袋を下げた女性を何人も見かけます。あの匂いはたまりません。玉ねぎと豚肉の得も言われぬ香りに食欲がそそられたり「なんか臭いなぁ」と思ったり、微妙で複雑な心境に陥ります。
それにしてもなぜ大阪人は(特に南のほうは)こんなに豚まんが好きなのでしょう?
関東では「肉まん」というそうですが、大阪では「肉」は牛肉を指します。
さて、お題の「蓬莱の謎」ですが、わたしが不思議に思ったのは、なぜ狭い場所でわざわざ売り場を小分けにいくつも作るのか、ということです。1カ所かせいぜい2カ所で売るほうが人件費が無駄にならないのでは? と思うのは素人考えなのでしょうか…》

と概略を紹介しましたが、僕の近くのモール街にも「551蓬莱」の売場があり、豚まんだけではなく、餃子、焼売、生ラーメンのセットのお持ち帰りといつも行列が出来ている。
姪っ子はこの豚まんに目がなくて別腹でいくらでも食べられると豪語しています。
僕も急に食べたくなりました。こんど、エル・ライブラリーにお邪魔するとき、豚まんを持参しますか。
上の編集者の疑問ですが、直営店とフランチャイズ・チェーンとが混在しているのではないか。
ちょいと調べて見ます。
551蓬莱オフィシャルサイト [ 大阪名物 豚まん・肉まん ]
【注記】「551蓬莱」と「蓬莱本館」は別会社です。
horaihonkan.jp - このウェブサイトは販売用です! - 蓬莱本館 難波 大阪 豚まん 肉まん 蓬莱 中華 本館 リソースおよび情報
♪「日替わりランチ弁当が380円!」horaihonkan.jp - このウェブサイトは販売用です! - 蓬莱本館 難波 大阪 豚まん 肉まん 蓬莱 中華 本館 リソースおよび情報
でも、僕が大好きなのはヨコハマの崎陽軒の「シュウマイ弁当」です。
崎陽軒本店ショップ

食べログ 崎陽軒本店ショップ

駅弁で食べるとたまらない。そう言えば僕のいた本屋で働いていたアルバイトの女の子が「ミス・シュウマイ娘」に選ばれて、地元新聞に大きく掲載されたことがあったけれど、「ミス・肉マン娘」だと、引いちゃうだろうねぇw。