世にも奇妙なリクルート

都築響一の『だれも買わない本は、だれかが買わなきゃ ならないんだ』(晶文社)には、気になる本が目白押しで、買いたくなるので、困ってしまう本ですが、殆どは映画で言えばB級。でも、著者の熱い語りは強烈。

 この季節になると、着慣れないリクルート・ファッションに身を固めて窮屈そうな若者たちが街にあふれだす。いや、若者のからだを持った、オヤジオバン予備軍だ。そういうこころの若年寄たちの顔面に突きつけてやりたいのがこの本。題名とおり、こんな仕事あったのか!と絶句するような「天職」について幸せなアメリカ人たちが、65人も集められている。

正編の画像の表紙は腋臭のにおい鑑定人なんでしょう。評判が良くて増感号が出たのか。
本書に日本の『裏仕事師の本 パート4』が紹介されていましたが、アマゾンデータは前の号しかないですね。
過去三作では60人の仕事師、最新号では20人です。若手ライター、編集者達の突撃インタビューの臨場感溢れる取材プロセスも読ませるらしい。だって、当たり屋、にせ托鉢、選挙屋、雑誌拾い屋、名簿屋、宗教法人設立コンサルタント、競馬の予想屋、借金取立て屋、貢がせ屋、贋作師、ゴーストライター、ハ虫類密輸業者、いじめ解決屋、パチンコ開店プロ、示談屋、最も古い職業でもある街娼、ダフ屋などに取材するライターも大変です。でも、ちゃんと仕事師の中にブラックジャーナリストもカウントされている。