京都のいけずな「食べるラー油」


桃屋のラー油も、S&Bもスーパーではなかなか手には入らなく、
入ると近所の人や知人にお裾分けを時にはしているのですが、
先日の毎日新聞夕刊の記事によると、御池近くの老舗旅館『三木半旅館』が手作りの「干し湯葉入りのラー油」を発売しましたねぇ。
新たに「ラー油戦争」に参入ですか。
食べたい:手みやげにいかが 京のいけず - 毎日jp(毎日新聞) 食べたい:手みやげにいかが 京のいけず - 毎日jp(毎日新聞)

御池と言えば、ホテルオークラ内の中華料理店「桃季」も「ラー油」を限定販売で売っており、久しぶりに「おけいはん」で御池に出かけ、
ラー油をゲットしますか。
一日限定40個なので、ムリかもしれないが、「桃季」の方はもっと販売個数が多いからなんとかなるでしょう。
京都で買える「食べられるラー油」5種レポート。 | mutter
先日、テレビでちらりと見た、
おかかパルメザンチーズおにぎり」のレシピを参照して、
昨日、おにぎりを握ったが、結構美味しかった。
テレビではラップに粉チーズをスプレー状態にして、
おかかと醤油でしっかり握って
パルメザンチーズをまぶしてもう一度しっかりと握るのですが、
最初からこちらのレシピにあるようにボールにおかか、チーズ、醤油を混ぜ合わせて握る方が簡単ですねぇ。
パルメザンチーズとおかかのおにぎり by フルラン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが308万品
もう一つトッピングとして、食べるラー油を加えると面白いかもしれない。実験しようw。
ところで、「京のいけず」の記事によると、アイスクリームのトッピングとしてもイケルとのことです。甘さと辛さが微妙にハーモニーするとのこと。
動画を参照して、自分でつくっちゃおうかなぁ。ビンゴ!
こちらの店も気になっています。
「ことばのはおと」"(言葉の羽音?)という町家を改装した、ブックカフェです。

お探しの店舗のページはありませんでした