2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

始めて買ったLPアルバム

マイミクさんで昨日と今日と誕生日を迎えた人がいるのです。性別も年齢の違うけれど、 おめでとう! 『ブルースエット/カーティス・フラー』(1959年5月21日NYC録音)は僕が半世紀前に最初に買ったアルバムでした。↓の動画を贈ります♪ 1960年代…

l-libraryl-library favorites

http://s.hatena.ne.jp/l-library/ ♪エル・エクスタシー john Coltrane - My Favorite Things - 1961 : こちらは、炎天下に歩きながら聴くのはいいと思うが、やっぱ暑いです。 ステロイド系のクスリの副作用で暑さにぐったりとしても食欲だけある。 益々体重…

宮台真司の「社会力」

社会投資国家をいかにしてつくるか。まかせる政治から引き受ける政治へ。

These Foolish Things

ミクシィよりつまみ食い♪ ♪http://www.youtube.com/watch?v=IzIOh14oLqQ&feature=player_embedded

嫌いになっちゃダメだよ。

ジョーンズとジョンがそっくりに見える。俺は顔音痴かなぁ。 隔月誌『オルタ 特集居住革命』(5-6/'09)の連載『隣の外国人 4 祖国のために』(取材・文/大月敬介)で、西川口にパレスチナ料理の店を出しているイヤッド・マンスールの記事は面白かった。 イ…

真夏のジャズ特集他

マイミクさんがミクシィで連日、ジャズのyoutubeをアップしているのですが、 選曲が真夏の朝・昼・夜にぴったりで、僕もブログに張り付けて聴きたくなった。

ノラの箱船

これも又「終の住処」かブルーテントと 参照:居住革命としての「終の住処」♪オルタ│2009年5・6月号♪http://jyutaku.yunegoro.lovepop.jp/ 腐れ縁も何十年と堆積すれば、枯れて芳香を放ち美味しく戴けることになるかもしれない。時間を描くことは、文脈(コ…

Web評論誌『コーラ』8号が刊行されましたね。

Web評論誌『コーラ』8号のご案内 - シャ ノワール カフェ別館 http://sakura.canvas.ne.jp/spr/lunakb/rinri-8.html やっぱ「一人」と「一人」との関係性だねぇ。 単に人との関係性と言っちゃうとマジョリティなり、組織なり集団なり、 見えない関係性に回…

65グレイの放射線

今日は恒例の病院通いで診察。病院の図書室に寄贈する本をバックに一杯につめました。今日のメインは星新一の文庫が10冊以上。エンターティメント小説の単行本が10冊ぐらい。全部、街の図書館のリサイクルでもらった本なのです。児童書も入っている。で…

生存ハンドブック/脱貧困への想像力

フリーター労組の生存ハンドブック―つながる、変える、世界をつくる作者: 清水直子,園良太出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2009/07/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 35回この商品を含むブログ (9件) を見る小説 TRIPPER (トリッパー) 2009年 3/25号…

下鴨納涼古本まつり

さかしま (1966年) (世界異端の文学〈4〉)作者: J.K.Huysmans,澁澤龍彦出版社/メーカー: 桃源社発売日: 1966メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る久しぶりに毎年行われている「下鴨神社 糺の森」の下鴨納涼古本まつりを覗いてきました。 もう第二十…

社史/図書恵贈のお願い

星間商事株式会社社史編纂室作者: 三浦しをん出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/07/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (93件) を見るbk1の新着書評サイトをサーフィンしていたら、三浦しをん『星間商事株式会社社史編…

躓きの石から

郵便配達夫シュヴァルの理想宮 (河出文庫)作者: 岡谷公二出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2001/08/01メディア: 文庫 クリック: 15回この商品を含むブログ (21件) を見る […]ある日、この米国の案件を含む、すべての海外事業投資を管掌する取締役から…

「関西から博物館・図書館の元気を発信する」シンポ

エル・ライブラリーの館長もパネリストとして登場です。 日時: 2009年8月9日(日)13:30 - 17:00(開場13:00) 場所: 〒565−0826 吹田市千里万博公園10‐6 大阪府立国際児童文学館 定員: 40名(参加無料) 主催: 日本ミュージアムマネージメント学会(…

楕円の数式を読む

資本主義のパラドックス―楕円幻想 (ちくま学芸文庫)作者: 大澤真幸出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/03/10メディア: 文庫 クリック: 30回この商品を含むブログ (23件) を見るTBS制作番組なんだけど、毎日テレビ『がっちり 数学ギライ必見マル秘数式』…

赤瀬川原平/我輩は施主である

磯崎憲一郎の『終の住処』のレビュー「戦後日本を魔術的リアリズム手法で描ききった全体小説ではないか。」をアップしましたが、本文中に言及している赤瀬川原平の『我輩は施主である』のレビューも引き続いてbk1に投稿。タイトルは『縄文建築団実話物語…

公職選挙法のこと

、 地元の白バラ(明るい選挙推進協議会)の推進員としてはせめて公職選挙法の基本的な知識は仕入れるべきだと思いぐぐったら、こんなサイトがありました。時々訊かれるのです。ネット投票を含めて公職選挙法は抜本的な改正は必要だと思う。 選挙違反の事例…

磯崎憲一郎/「終の住処」

「戦後日本を魔術的リアリズム手法で描ききった全体小説ではないか。」というタイトルで磯崎憲一郎の単行本『終の住処』の拙レビューをbk1に投稿しました。 レビューというよりブログ的書評ですね。 一週間後あたりにアーカイブとして僕のブログに全文コ…

棚行のお盆/神峯山寺

お盆の時期がやってきました。神峯山寺から朝、お坊さんがお参りにやってきてお経をあげてもらいました。 本来「棚行」というのは、お盆の間、それそれの家庭で先祖の魂を庭先の軒下に棚を作ってお祭りし、ご馳走を備えていたのです。その「精霊棚」をお坊さ…

千葉一夫♪「秋保の宿」

90歳越えの老母から新曲のリクエストがある。ぐぐるとありました。本当におじいちゃんと違っておばあちゃんは懐メロよりは新曲ですね。

昼下がりの石清水八幡宮

午後三時半過ぎ、歩いて石清水八幡宮の「ひだまりコース」を登っていったが、竹薮の中、小川沿いをちょっとぬかるんで、足もとに川蟹、見事はヤンマがゆっくりと飛んでいたが、薄暗く誰にも行き会いもせず、たったの一人でした。大体、山道は20分のコース…

車屋さん

このところ大阪・京都の神社・仏閣を回っているのですが、人力車のお兄ちゃんに声をかけられることがある。勿論、今まで乗ったこともないけれど、又、これから先も乗ることはないと思うけれど、『車屋さん』っていうひばりの歌がありましたね。 youtub…

大阪天満宮・太融寺

今日はとても暑かった。35度でしょう。天満橋でオフのランチして、大阪天満宮、北野の太融寺と朱印ラリー敢行。炎天下の中、歩いて参拝したのです。どうせなら先月の天神祭の時、詣るべきでしたね。 でも、境内で午後二時より大川栄策が新曲「浪花ことぶき…

神仏霊場巡行

朱印帖を持ってのスタンプラリーですけれどね、 昨夜は、同志社の寒梅軒会館内で行われた浜矩子の刺激的な講座を聴くことができたわけですが、講座を終えて隣のお寺さん、「大聖寺」が神仏霊場にエントリーされている。知らなかった。それで朱印を頂戴したわ…

浜矩子/雇用大受難から

「自分さえよければ病」/そして誰もいなくなった の続きを書きます。 グローバル時代の三大主役(A)人、(B)物、(C)金について少し詳細なメモを書きます。 今は第二幕の後半で第三幕の「雇用大受難」の状況に突入し、今までは外国人労働者、非正規雇用…

浜矩子の公開講座

グローバル恐慌―金融暴走時代の果てに (岩波新書)作者: 浜矩子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/01/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (19件) を見る日時:8月2日(日)10:30〜12:00 場所:今出川キャンバス …

1968

小熊英二の『1968【上】若者たちの叛乱とその背景』を図書館から借りて、少しずつ読んでいます。youtubeでこんな動画がありました。僕にとって1960年は政治的な関心はあったけれど、それ以降はノンポリ学生で、精々ジャズ喫茶でタマル程度でした。 …